■国内研修制度 本校では東北6県を中心に医療・福祉・教育施設での実習先を確保しています。複数の施設見学を経験したのち臨床実習へと進み、知識を深め、技術を高めるとともに、責任感や指導力、協調性などを身につけます。臨床実習では実習のたびに異なった施設で取り組むので、卒業後の進路を考える良い機会にもなります。
■資格取得 本校は国家資格や医療事務に必要とされる資格試験や検定に合格するために、現場経験豊富な教員による丁寧な指導により、毎年優れた成果を上げています。卒業後も国家試験に再チャレンジできるよう、フォロー体制を整えています。
■体験入学の特典 □交通費支給 本校までの往復交通費を当日支給します。 (本校規定により支給します。) □選考料免除 出願前に体験入学会、オープンキャンパスに参加された方は、 出願時選考料(20,000円)が免除されます。
■学生寮 男子寮(清水沼寮・ドミトリー仙台一番町寮)、女子寮(北山寮)あわせて3棟。朝食と夕食の2食付、すべて1人部屋、もちろんインターネットはいつでも利用可能。どの寮も交通の便は良く、寮母が生活の面を、専属の栄養士が食事面での面倒をみてくれるため、安心して生活できます。
■就職支援 東北保健医療専門学校は、学生の希望就職実現へ向け、全校をあげてバックアップしていきます。姉妹校「東北電子専門学校」と共通の就職センターには専任スタッフが常駐し、一人ひとりをきめ細かくサポートしているので自信を持って就職活動に挑めます。もちろん、新たな求人企業の開拓も積極的に実施しています。