大学・短期大学・専門学校の情報が満載!学校公式サイトの該当ページへ直接リンク!、志望校が簡単に調べられます。
学校法人三幸学園  
札幌こども専門学校
 
☆みんなに選ばれている6つのポイント☆
札幌こども専門学校には夢を叶えるための6つのポイントがあります。さまざまな経験や出会いを通して、可能性が大きく広がります。
1.道内最多9種類の学び方から選べる!
札幌こども専門学校では9種類の学び方から将来なりたい保育者像に合わせた学び方を選ぶこ
...もっと詳しく
資格・就職
に関する質問
どんな資格が取れますか?
【こども総合学科】
卒業までに取得できる資格
●保育士資格〈厚生労働省〉 ※1 ※2
●幼稚園教諭二種免許状〈文部科学省〉 ※2
卒業時に取得できる称号・学位・資格
●専門士〈文部科学省〉
●短期大学士〈文部科学省〉 ※2
●社会福祉主事任用資格〈厚生労働省〉 ※2
取得可能な資格
●子どもの保健検定 ※3
●幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格1~2級 ※3
●こども栄養アドバイザー® ※3
●こども運動指導者検定1~2級 ※3
●Child Safety Nature Leader©
●チャイルドボディセラピスト3級
●硬筆書写技能検定(ペン字検定)準1~3級
●パソコン技能検定準1~3級 ※3
●公認モチベーション・マネジャー資格 エントリーコース修了証
●准学校心理士 ※2
●モチベーション・インストラクター資格 ※3
●リズム運動遊びトレーナー
※1: 幼稚園教諭二種免許状取得および、保育士試験免除科目を履修することにより保育士資格を取得可
※2: 小田原短期大学との教育連携により取得可 ※3: 選択したコースによって取得可 ★取得可能な資格は変更になる可能性があります。
【保育科】
保育士・幼稚園教諭コース
卒業までに取得できる資格
●保育士資格〈厚生労働省〉
●幼稚園教諭二種免許状〈文部科学省〉※
卒業時に取得できる称号・学位・資格
●専門士〈文部科学省〉
●短期大学士〈文部科学省〉※
●社会福祉主事任用資格〈厚生労働省〉※
取得可能な資格
●チャイルドボディセラピスト3級
●硬筆書写技能検定(ペン字検定)2~3級
●パソコン技能検定準1~3級
●Child Safety Nature Leader©
●こども運動指導者検定2級
●公認モチベーション・マネジャー資格 エントリーコース修了証
●准学校心理士※
●リズム運動遊びトレーナー
※小田原短期大学との教育連携により取得可
★取得可能な資格は変更になる可能性があります。
保育士コース
卒業までに取得できる資格
●保育士資格〈厚生労働省〉
卒業時に取得できる称号
●専門士〈文部科学省〉
取得可能な資格
●チャイルドボディセラピスト3級
●硬筆書写技能検定(ペン字検定)2~3級
●パソコン技能検定準1~3級
●Child Safety Nature Leader©
●こども運動指導者検定2級
●公認モチベーション・マネジャー資格 エントリーコース修了証
●リズム運動遊びトレーナー
★取得可能な資格は変更になる可能性があります。
疑問は解決しましたか?
ご注意:掲載中の情報は更新日時点での情報です。詳細・最新の情報は各学校の資料などでご確認下さい
▲上へ
Copyright (C)2007 WING進学ネット, All rights reserved.